Blog - 最新エントリー
バシッ!………バシッ!………バシッ!
うにゃぁあぁあぁあぁ(≧O≦;)あぁあぁあぁぁぁぁぁあああッ!
仕事にならん!うるさい!いい加減にしろ!あっちいけ!寄るな!
あぁあぁあぁあぁあああ!かゆぅぅぅいぃいぃいいいっ(≧。≦;)!!!
なんで7カ所もいっぺんに刺すんじゃこらぁ!少しは遠慮しろ!
蚊を絶滅させた人には秀果園の従業員から素敵なプレゼントもらえます。
さて、園内の状況は…(−。−;)あ〜かゆい。

雨除けハウスの巨峰に色が付き始めました。ベレーゾーンに突入。

ということで、袋掛け。おそらく今年の主力です(^0^)。

加温ハウスの種なし巨峰は先日初出荷しましたぁw(@0@)wおぉ〜!

まだ数量限定でござりまするが、軽井沢のマルシェで販売開始です。

露地巨峰は…摘粒の作業真っ最中。雨除けハウス程ではないにせよ、

こちらも良い出来上がりになるはず(^−^)。
いよいよ収穫が近づいてきましたねぇ。良い季節到来です。
…蚊さえいなければ…
『う〜む…(≧。≦;)…』
『う〜ん…(+_+;)…』
ぶどうの粒の大きさに(≧へ≦)悩んどります!
最近の作業は、種なしのぶどうの粒が小豆の大きさの時に行うジベレリン処理。

でも、ひとつひとつの房で生長に差があって、隣の房の粒と見比べると

小豆大より大きく見えたり小さく見えたり(^−^;)。

そのうち、小豆といっても少納言と中納言と大納言があるんだから大丈夫!

と変な納得をして3分後にはまた迷い始めるといった感じで作業をしてます。

悩み過ぎだよねぇ(≧▽≦)ぶぁっはっはっは!まじめなんです(^−^)。
『♪私はドジで・強い・つもり キン肉マン♪』
最近ラジオで聞いてから頭から離れない(T−T)キン肉マンの歌。
キン肉マン世代の私でもいい加減飽きてきた(≧へ≦;)忘れたい。
『♪走る・すべる・見事に・ころぶ♪』
さて…(^−^;)整房(花蕾の切詰)もひと段落したところで、
少し前の作業ですが、摘蕾(てきらい)の作業にクローズアップ。
秀果園が栽培する品種の中で赤系の主力品種、ロザリオロッソ。
蕾のほとんどが実となりやすいので、そのまま放っておくと
隙間がドンドンなくなって終いには木端微塵に爆発します!
…爆発は…しません…(○□○;)
『♪あぁ 心に愛がなければ〜
スーパーヒーローじゃないのさ〜♪』
摘蕾前がこちら(+_+;)。あれ?これマニキュアフィンガー?
え〜と、う〜ん…まぁ、摘蕾の作業としてご覧ください(^−^;)。

摘蕾作業中。「摘蕾ブラシ」で粒を落とす訳ですがこれが意外と難しい。

摘蕾後。角度が悪いとか、途中で手を止めるなとか言っていたら
ちょこっとやり過ぎてしまったような(○▽○;)あっはっは!

こういう作業を経て、現在はこんな感じ。ジベ処理もしてありますね。

栽培一年目の私には善し悪しがわかりません(≧▽≦)ぶぁっはっはっは!
いよいよ露地の巨峰が咲き始めましたぁ(@▽@;)あっはっは!
早生品種の無核はジベ処理が始まったし(@▽@;)あっはっは!
こうなったら仕事を楽しみましょう(@▽@;)あっはっは!

パートの皆様、整房(花蕾の切詰)頑張って!

加温ハウスの巨峰は数日前から着色し始めました〜 \(^O^)/
忙しいとはいえ、収穫が近づいていると実感できてやりがいを感じまする。

ということで、袋掛け(^−^)収穫が楽しみ。
こにゃにゃちわ。毎日毎日誘引の日々…(−。−;)いい加減イヤになってきた。枝を寄せてガチャリ。枝を寄せてガチャリ。ガチャリ。ガチャリ。ガチャ…ボキッ!あッ!(TへT)あららららら〜。


そんなある日、いよいよ雨除けハウスの方で花が咲いてしまったので誘引もそこそこに整房に従事することに。開花してしまったなぁ…露地が咲けばさらに忙しくなるなぁ(@。@)う〜ん。眼がまわるゥ。

加温ハウスのぶどうは毎日見ていると大きくなっている気がしないけど、写真で日付ごとに見ていくと確かに大きくなっています。そろそろ色づき始めるのかなぁ?(^▽^)まだ?まだ?

商品ピックアップ
ブログ カレンダー
カテゴリ一覧
- 栽培作業(28)
- スタッフおすすめ商品(24)
- 商品紹介(12)
最新のエントリ
- 軽井沢からパティシエの皆さんが秀果園にご来園くださいました。(2019/09/25)
- 秀果園のぶどうを今年もお届けすることができます。(2019/09/10)
- 商品開発のスーパーヒント(2016/01/11)
- 伊勢丹新宿店から学んだこと(2016/01/10)
- 6次化大賞を受賞しました(2016/01/06)
秀果園フェイスブック
秀果園だより(最新ニュース)
- 特別記念謝恩企画 シャインマスカット1房+巨峰2房(化粧箱入)セット \5,000(2019-09-25 15:48:18)
- 秀果園は「楽天市場」に出店いたしました。(2018-07-06 21:14:55)
- 秀果園インターネットショップ閉鎖のお知らせ(2018-05-06 13:07:04)
- インターネットショップの一時停止のお知らせ(2017-05-30 15:05:26)
秀果園 Blog(最新エントリ)
- 軽井沢からパティシエの皆さんが秀果園にご来園くださいました。(2019/09/25)
- 秀果園のぶどうを今年もお届けすることができます。(2019/09/10)
- 商品開発のスーパーヒント(2016/01/11)
- 伊勢丹新宿店から学んだこと(2016/01/10)
秀果園フェイスブック